顎関節症とは、口を開け閉めする時に音がする、開けにくい、痛い等の症状を起こす疾患です。この他に頭痛・肩こり等、色々な副症状が現れます。
顎関節症は、2人に1人は、経験するありふれた疾患です。
女性に多く、10代~40代に多いです。(男性は、受診しない場合が多いとも言われています)
ほとんどの場合、自然治癒し治療が必要なものは、全体の10%以下と言われています。
日常生活によるものが大半で生活習慣を変える事で多くの場合が改善します。
逆に言えば生活習慣を改善しなければ再発しやすいとも言えます。
顎関節症の原因は、
噛み合わせの異常、歯ぎしり、くいしばり、噛み癖頬杖、寝つき、ストレス
等々、さまざまなものが原因となります。
これらから1つだけでなく複数の原因からなったり、原因不明の物も存在します。
大多数の原因が日常生活で癖や習慣になっていたりします。
顎関節症の主な症状は、3種類あります。
・顎の痛み(咀嚼時or常時)
・最大まで口が開かない
・顎の開閉音
このうちのどれかがあれば顎関節症とみなします。
ただし、重症度は、人によって大きく違い、簡単な4段階にまとめると
①意識すれば気になる・・・経過を見ましょう。
②常に違和感を感じる・・・緊急性は、無いので時間に余裕があればご来院ください。
③日常生活に支障が出ている・・・ご来院お待ちしています
④辛くてどうしようもない・・・口腔外科にて診断を、その後お待ちしています。
で分けられます。
是非、ご相談ください。
顎関節症は、同時にさまざまな症状の要因となりやすいです。
例として頭痛・肩こり・首こり・めまい・耳鳴り・噛み合わせの悪化
等が挙げられます。
これらを引き起こさない為には、早めの治療が大切です。
当院では、咀嚼筋とその周囲の筋肉のマッサージ・電療法を中心に治療を行っています。
噛み合わせによる症状によっては、矯正治療を行い。
自宅でのセルフケアとして温め、セルフマッサージ・生活指導を行います。
その他にも病院では、薬物療法・マウスピース等を利用した治療があります。
症状がひどい人の9割は当院で施術ができます。
咀嚼筋マッサージ(咬筋・側頭筋・外側翼突筋・内側翼突筋)
顎関節症の原因となると言われている咀嚼筋をほぐしましょう
ほぐし方の説明は、難しいので上記の筋肉名だけを書きます
当院で直接聞いていただければ
それぞれどんな筋肉かどうほぐせばよいかなど説明させて頂きます。
さらに周囲の筋肉もほぐしてしまいましょう
噛みしめの防止
顎関節症をお持ちの方は、無意識の噛みしめ・食いしばりが多いです。
ふとした時に上の歯と下の歯がくっついていないですか?
軽くでもついているとそれは、力が入っている状態です。
家の様々な場所に張り紙などをする事でそれを阻止するなどの方法があります。
詳しくは、当院まで
アイシングとあたため
これは、症状が強くある時、弱い時で判断が変わります。
熱を感じる・腫れている・動かさなくても痛い・動かすと激痛が生じる
上記の4つのうち1つでもあるならばアイシングが効果的です。
氷嚢・保冷剤をタオルでくるんで20分~30分患部に押し当ててください。
上記の症状が無い上で
口が開けにくい・動かすと音がする等の症状がある場合は、温めを行ってみてください
食べ物の制限
症状がひどい方におすすめです。
内容は単純で硬い物、噛み応えがある物の食事を控える。
顎の筋肉の緊張は、原因の1つですのでこれを改善しましょう。
日常生活の改善
顎関節症の発生の原因の一つとしてストレスがあります。
これは、精神的・肉体的ストレスにより『力むことが多い』のが一つの要因です。
1日、何も気にする事が無い環境でゆっくり過ごすことで
顎を安静にできそれだけで改善するケースもあります。
以上が顎関節症に関する情報でした。細かい質問・お問い合わせ・ご相談等々
是非お待ちしています
院長の人見です。
当院は施術者は1人で運営を行っています。
その為、患者様一人一人に寄り添いお話を聞きながら目的にあった施術を提供します。
些細な事まで電話や院で是非ご相談ください。
ご予約・お問合せはこちら
〒270-0115
千葉県流山市江戸川台西1-36-3
江戸川台駅から徒歩1分
午前 9:30~12:30
午後 15:00~21:00
土祝 19:00
日 午前中のみ診療
水曜日